総火演 2011

総火演 2011

久々にお休みを取って、総火演・富士総合火力演習に行ってきました。正確には総火演の本番は8月28日で、僕が見に行ったのは8月23日の予行演習。予行演習は演目はすこし少なめですが、本番当日よりも人がすくないので見学や撮影もゆっくりできました。

 

なお今回は知人にチケットを取ってもらったうえに、地元会の団体行動にゲスト参加させてもらいました。総火演も道中も懇親会も、ほんとうに楽しかったです。感謝とお礼。

 

朝の5時から移動を開始してから御殿場の会場まで、かなりの大雨。以前に快晴での見学も経験があるので、雨の中での演習も面白いと思って密かに期待していました。が、いちおう雨天決行ではありますが霧が濃くなってきて、実機が見えないならば中止になっってしまうでしょう。心配。

 

入場手続きも終わって席につきました。なんと最前列です!!しかしこの霧。雨で荒れた地面を一生懸命整えてる自衛隊の人たち。また観客席の水たまりを一生懸命処理する人たち。自衛隊というと武器や戦争だけを論じる人がいますが、こういう地味で人のためになる訓練も一生懸命やってます。目の前でそれを観ると、ほんとうに感謝の気持ちが強くなります。

開始まで時間もあったのでそんな風に自衛隊のひとりひとりの動きをみたいたら、いやむしろちょっとした高級旅館よりも客人に対するサービスの質は高いということを感じました。

やっぱり、がんばった人にはちゃんとご褒美がぁ!開会式ではこの青空。それにしても自衛隊の人たちって責任の自覚がものすごいです。きおつけ、の姿勢がまったく崩れない。このとき突風が吹いて太鼓の人の楽譜が落ちてしまい、それに気づいた管楽器の人が楽譜を拾うという連携プレーも見せてもらいました。

僕はメカや武器や機構は好きですが軍事に関しての名称等はほとんど知らないので、間違った記述があったらスミマセン。訂正メールとかもらえたら嬉しいです。この車両は心の中で「三輪車」と呼んでました。

 

自走砲?

 

火力演習なので基本的には攻撃車両だけが登場しています。だからこの車両も攻撃班の一員ですね。ちなみに救護車両や通信施設、炊事車両などは別の場所に展示されてました。

 

ぼくの大好きなスナイパー・狙撃手です。ギリースーツは夏仕様でしょうか、ほかのバリエーションも観たかった。ただ残念ながら射手も標的も小さすぎるので肉眼ではみえず、大型スクリーンで観覧です。もともと見えないように隠れるのがスナイパーなので、大型スクリーンでもよく見えなかった(笑)

 

目の前でポーズをしてくれる人は空砲だとおもいます。実際に射撃をする人はもっと遠くで行います。安全のためにですね。

 

CH-47J チヌーク。ずいぶん長く活躍してる機体ですね。みてても動き・音ともに安心感があります。どの機体も安全のためにかなり遠くにいるのですが、この1機だけが観客席のほうにドリフトしてきまして、ほんとに頭上までくるんじゃないかというくらい接近。すごい風圧と草木が舞い散って圧倒的な迫力でした。風に煽られたのか、それとも出血大サービスなのか、興奮しました。下の方に動画があります。

 

74式、かな。遠くからでも発射時の風圧がすごい。この迫力は身体で感じないと解らない。

 

AH-1S コブラ。この機体に関してだけは詳しいです。なぜなら若いころこの機体の設計をやっていました。実機内部も穴が空くほど観ました。

 

よく「どこを作ってたの?」って聞かれるんですが、機密が多いので詳しくは答えられなです。すでに公表されてるモノでいえば、自己防護システム、赤外線妨害装置、機内機外通信装置、WSPS、第三世代NVGとかのあたりです。自分が設計した部分に色を付けてみたら改めてみるとずいぶん多いですね。赤が眼に見える装置、黄色は機内の装置です。

 

10年以上前に自分で設計したものがいまでもそのまま装備されています。担当当時、あまりの責任感とプレッシャーで何度も倒れました。まさに命がけの仕事でした。自分の描いた図面がアメリカで生産され世界中を飛んでいるんですから一生懸命やって良かったです。

 

立ち姿にも、日頃の訓練と気合いを感じられました。

 

そうそう、僕は知らなかったのですが、新型戦車10式(ひとまるしき)のお披露目の噂があったようです。本日は残念ながら登場せず、予行演習で天候も微妙でしたからね。28日の本番では観れるかもしれませんね。

帰りのバスから。遠くにUH-1Jが見えます。今回は知らない団体に参加させてもらうことでちょっと緊張したり、天候が不順だったりでヤキモキしましたが、すべて順調に終わってホッとしたら急に眠くなってしまいました。

 

懇親会です。

今日の参加者はみなさん60歳〜90歳とご高齢で、40歳の僕がいちばん若かったなのですが、みなさんぼくより元気でしたね〜。なかには戦争経験者もいましたから重みのある話しや楽しい話しをたくさん聴けました。

 


動画です。コンデジなので画像は良くないです。 重いので、対象を保存してから観てください。

99式自走155mmりゅう弾砲?で富士山の弾道を描く。

ロケット砲?右側中段の小さい黒いターゲットを追尾。

戦車から3点バースト?を2連射?

74式戦車一斉射

CH-47Jチヌークの頭上ドリフト

 

 

また来年、これたらいいなぁ。