製作風景です
下にいくほど最新です。
更新日 2005.01.09
更新日 2005.01.12
更新日 2005.01.16
更新日 2005.01.20
2005.01.09までの作業です |
|
|
|
最大の特徴である、バックパック・ファンネルマウントから初めます。 |
|
大きめに作って、削り出しながら様子を見ます。小さくなってしまったら・・・また最初からやり直しです。 | |
骨組みとはいえ、ある程度ディテールを入れないと分からないものですね。 拡大画像 |
|
感覚的にだいたい把握できました。 拡大画像 |
|
延長工作です。 |
|
長さを調整しながら瞬着で固定。ここにパテを充填します。ここで気付きましたが、プラ板で新造した方が早そうです。 |
2005.01.12までの作業です |
|
左上が前回の物、右下がプラ板から新造。 | |
大きさ比較してください。 | |
足を延長して、ポージング検討。固定モデルですから慎重に。。。 |
2005.01.16までの作業です |
|
作業中は集中してるし、手も汚れてるしで、撮影は難しいですね。 これはバックパックのセンターユニットです。一部スジ彫り済。 | |
今回は作業後に一斉に撮影しました。これは左腕のパテ盛りを大まかに削ったあと。 | |
右腕。パテ盛り&プラ板からの新造。 | |
肩&上腕。 | |
リアアーマー。 ガンコレやMFSは、買ったりはするのですが、きちんとしたリペイントや改造はやったことがありませんでした。製作記事を載せてから「完成を期待している」というメールなどを頂くようになり、想った以上に食玩ファンの方の多さを知ることができました。実際、いじってみて楽しいですね! |
|
ビームライフルの芯です。 |
|
ビームライフルのディテールです。これはゲージで、これを元にプラ板から切り出してます。 |
2005.01.18までの作業です |
|
ファンネルコンテナ | |
ディテールくりぬき。 | |
腰サイドアーマー | |
肩パーツ。加工には専用持ち手を作って固定。 | |
これも専用持ち手を作成。斜めってるほうが使いやすい。 |
2005.01.20作業 |
|
フィンファンネル×6枚はレジンで抜きます。マスターから形の良い物を選んで整形後、シリコンで両面型取り。上手く抜けるかどうか、また次回に・・・・ | |
抜けました。ってか、白鳥の湖?? | |
サフまで来ました〜 | |