新着情報
パーフェクトグレード・アンリーシュド RX-78-2 ガンダム 完成しました。(2021.01.10)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
HiRM 1/100 ハイレゾリューションモデル・ ウイングガンダムEW 完成しました。(2020.12.17)
RG ニューガンダムが完成しました。(2020.12.17)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
簡易ですが、現在までの制作風景をアップしました。(2020.12.16)
RG ニューガンダム・ヘビーウェポンシステム・ダブルライフル仕様(2020.12.15)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
冬場はデカールが冷たく乾燥して固い。ホットポットで改善します。(2020.11.29)
曲面や段差にデカールを馴染ませたいときに、ヘアアイロンを使ってます。(2020.11.29)
制作依頼をいただいいておりました、スタジオレックレス製レジンキット 1/144 ゼータプラスC1 ウェーブライダーモードが完成しました。(2020.11.25)
HGUCゼータプラスC1の簡単なキットレビューです。(2020.11.24)
この完成品をオークションに出品中です(2020.11.07)→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
旧キット「1/550 ミデア輸送機」を、制限時間2時間で制作しました。(2020.11.03)
スタジオレックレス製ガレージキット 1/144 ゼータプラスC1 ウェーブライダー。中間報告です。(2020.10.27)
MG 1/100 ZZ ダブルゼータガンダム Ver.Ka完成。(2020.10.19)
自分用に作っていたZZが完成ました。カラーアレンジにすごい時間をかけたキットでした。
RG ニューガンダム・ヘビーウェポンシステムが完成しました。(2020.10.02)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
交換が面倒だったけど、こうして解決しました。(2020.09.27)
RG ニューガンダム・ヘビーウェポンシステムが完成しました。(2020.09.24)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
12年前に発売されたVer2のキットレビューです。(2020.09.19)
RG ニューガンダムが完成しました。(2020.09.15)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
友達にもらった謎のキットは、予想外の苦戦を強いられました。(2020.08.17)
制作依頼を頂いておりました、RG 1/144 サザビーが完成しました。(2020.07.31)
RG ニューガンダムが完成しました。(2020.07.09)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
制作依頼を頂いておりました、MG FAZZ Ver.Kaが完成しました。(2020.07.08)
バンダイ・ビークルモデル・ミレニアムファルコン号を「制限時間2時間」で製作しました。完成率60%です。(2020.06.30)
RG ニューガンダム・九龍(クーロン)仕様が完成しました。(2020.06.05)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
ビクトリーガンダムの登場MS、シャッコーのキットレビューです。(2020.05.26)
ミキシングビルド改造制作、完成しました。(2020.05.20)
RG ニューガンダムをソリッドスカイ仕様で仕上げました。(2020.05.15)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
これまで何度か更新してきた記事ですが、おそらく結論が出たと思うので大幅に更新しました。(2020.05.03)
ガンダムGセルフの簡易キットレビューです。(2020.04.26)
RG ニューガンダムをバーミリオン仕様で仕上げました。(2020.04.21)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
ほぼ臭いなし、プラも溶けないです。(2020.04.18)
RG ニューガンダムをハイニューガンダムのカラーリングで仕上げました。(2020.04.09)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
MG ゼータプラスC1 MS形態 完成しました。(2020.04.06)
この記事は MG ダブルゼータVer.Kaが発売された直後(2017年9月頃)に書いたものですが、アップするのを忘れていたので改めてアップしました(2020.04.02)
RG ニューガンダムをハイニューガンダムのカラーリングで仕上げました。(2020.03.27a)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
MG ゼータプラスC1 MS形態の制作風景。今回は胴体です。(2020.03.25)
RG ニューガンダムが完成しました。(2020.03.04a)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
MG ゼータプラスC1 MS形態の制作風景。今回は概要と足です。(2020.03.03)
RG ニューガンダムが完成しました。(2020.02.10a)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
キットレビューです。(2020.02.09)
RG ニューガンダムが完成しました。(2020.01.29a)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
簡単に組み立てました。RGらしい優秀なキットでした。(2020.01.27)
MS形態固定で完成しました。(2020.01.17)
HGUC Ex-Sガンダムのキットビューです。(2020.01.15)
全ガンプラの中で最高のキットです。(2020.01.14)
「Gのレコンギスタ」のグリモアです。優良キットでした。(2019.12.29)
RG ニューガンダムが完成しました。(2019.12.20a)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
お知らせ
RG ニューガンダム(メタル追加)の制作依頼を頂いていたY様へ。製作は完了しております。しかし何らかの原因でメールが届かないようです。先ほど(12月22日14:30)メールを2通送りました。迷惑フォルダのチェック等、よろしくお願いします。(2019.12.22)→無事、連絡がとれました。ありがとうございました。
制作依頼を頂いておりました、HGUCニューガンダムが完成しました。(2019.12.16)
マックスファクトリー製 1/72 コンバットアーマーダグラムの製作レビューです。(2019.12.05)
常識と専門知識は大きく違う一例です。(2019.12.02)
制作依頼を頂いておりました、RG ニューガンダムが完成しました。(2019.12.01)
サビで塗装が膨らんだ状態を簡単に表現する方法を【ぷらちく】に追加しました。(2019.11.29)
製作資料として仮組みしてあったゼータプラスを、簡単に完成させました。(2019.11.25)
MG ニューガンダムVer.Ka・ウイングファンネルSST仕様が完成しました。(2019.11.21a)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
制作依頼をいただいておりました、STUDIO-RECKLESS製 1/144 レジンキット MSZ-006A1 ゼータプラスA1 モビルスーツモード完成しました。(2019.11.15)
制作依頼をいただいておりました、STUDIO-RECKLESS製 1/144 レジンキット MSZ-006A1 ゼータプラスA1 ウェーブライダーモード完成しました。(2019.11.15)
制作依頼をいただいておりました、ハイニューガンダムのニューガンダムカラー仕上げが完成しました。(2019.11.06)
制作依頼をいただいておりました、RGニューガンダムのフィンファンネル仕様が完成しました。(2019.10.31)
旧キット1/550アッザムのオマケのガンダムを、制限時間2時間で制作しました。(2019.10.26)
RG νガンダムのBPファントム仕様を改造制作しました。(2019.09.17a)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
プレバン限定 MG ガンダムF90 の仮組みを行いました。地味ですが良キットでした。(2019.10.09)
制作依頼をいただいておりました、MGニューガンダムVer.Ka & MGハイニューガンダムVer.Ka のコンポジット改造制作が完成しました。(2019.10.03)
ミキシングビルド改造制作のジムクゥエルが完成しました。(2019.09.27a)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
RG νガンダム完成しました。(2019.09.18a)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
RG GP-01Fb ガンダム試作1号機 ゼフィランサス・フルバーニアンが完成しました。(2019.09.12a)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
初めてエアブラシを買う人、新品これから使うという人に。(2019.09.07)
RGニューガンダム完成しました。(2019.09.05a)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
RG サザビー完成しました。(2019.08.30a)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
RGニューガンダム完成しました。(2019.08.22a)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
RG GP-01Fb ガンダム試作1号機 ゼフィランサス・フルバーニアンが完成しました。(2019.08.20a)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました
RGニューガンダム完成しました。(2019.08.15a)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
先日販売されたRGニューガンを仮組みしました。完成品の制作依頼もおまちしています。 (2019.08.12)
最近発売されたアレックスのVer2を仮組みしました。(2019.07.19)
MGジム改のミキシングビルド制作が完成しました。(2019.07.17a)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
発売直後に急ぎ仮組みしましたが、そのまま箱中。やっと時間が取れたので再び仮組みして写真を撮りました。キーワードは「金型」。(2019.07.09)
【ぷらちく】に追加しました。(2019.06.26)
最近発売されたキットを仮組みしました。(2019.06.26)
MGニューガンダムVer.Ka & MGハイニューガンダムVer.Ka のコンポジット改造制作です。(2019.06.27a)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
RG GP-01Fb ガンダム試作1号機 ゼフィランサス・フルバーニアンが完成しました。(2019.06.18a)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
ミキシングビルド改造制作のナイチンゲールが完成しました。(2019.05.29)
クーロンガンダム・ウィングファンネル完成しました。(2019.05.25a)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
25年ぶりにMG RX-78 ガンダム (Ver.1.0)を素組しました。(2019.05.22)
エアブラシ歴40年の僕が出した結論は「買ってみないとわからない」。(2019.05.18)
MGニューガンダムVer.Ka & MGハイニューガンダムVer.Ka のコンポジット改造制作です。(2019.04.22a)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
傑作キットでした。(2019.04.09)
クーロンガンダム・ウィングファンネル完成しました。(2019.04.02a)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
伝説のキットを制限時間2時間で制作しました。(2019.03.16)
いくつかの新規パーツを盛り込んで制作しました。(2019.03.06a)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
いくつかの新規パーツを盛り込んで制作しました。(2019.02.25a)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
クーロンガンダム・ウィングファンネル完成しました。(2019.02.12a)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
レジンキット1/72 ガングリフォン12式装甲歩行戦闘車改(2号機)が完成しました。(2019.02.05)
簡単に仮組みを行いました。(2019.02.01)
何回作っても楽しいジムです。今回もいくつかのステップアップができました。(2019.01.27a)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
クーロンガンダム・ウィングファンネル完成しました。(2019.01.11a)
この完成品をオークションに出品中です→オークション無事終了しました、ありがとうございました。
サイコフレームやセンサーなど、蛍光色をキレイに発色させるために考えるべきことです。(2018.12.25)
さらに古い更新履歴はこちらです
このページのトップへ戻る