純銀ケロロと純銀ハロをつくりました。 超精度の造形じゃなくて、手作りぬいぐるみ風味に仕上げます。

シルバークレイ切り出し。
ケロロが想ったよりも重量感があったので、ほんの少し小さめに切り出します。

ハロのモックアップも創りました。
シルバークレイを錬っていたら・・・・

ハロの口のラインが自然に出来てました。
ハロ降臨中w

口のラインを元に、全体に下書きをしていきます。



フリーハンド一発彫り。

ちょっとデコボコがあったので、クレイを盛り増し。

一旦、下書きを消します。

全体から、目の位置を決めます。

目を掘ったのですが、クレイが柔らかくてちょっと歪んでしまいました。

とりあえず、焼きます。

赤くなってきました。


赤いです。やはりケロロ同様、みずから振動してます。

スプーンに載せてみる。 自己振動で「カチカチカチカチ・・・・」と音が鳴ります。

フラッシュ撮影してもこの通り、真っ赤。

冷却完了です。 ちょっとクラックが入ってしまいました。

あら研ぎ。

中研ぎ。

おおかた研ぎ終わった所で・・・

熱した燻し液に浸します。

細部には、燻し液の原液を筆で塗り込みます。

ドライヤーで乾燥。

全体的に酸化しました。

ケロロも同じ行程を踏んでいます。

やはり、ちょっと目が上手く出来なかったです(T_T)


磨く。磨く。磨く。

磨き上げ完了!

ケロロ軍曹とツーショット

ネオジウム磁石以外は、オールシルバーです。 球付Uピアスも、Oカンも磁石ケースもすべてシルバーです。
ハロとケロロ、完成しました。
みなさまに、楽しい模型ライフを!