手作りシルバー・ペアドロップ

作品番号 M05

 

知人の結婚祝いに、99.9%シルバーでペア・アクセサリを製作しました。小さいながらもボリュームは持たせたかったので、曲玉を細長くしたようなドロップ形にしました。

製作方法はいつも通り、手慣れた方法です。|ハロ&ケロロイニシャルRS|などにも製作風景があるので参考にしてください。

 

シルバークレイ。粘土状になっています。

デザインをどうしようか、しばらく悩みました。旦那さんお嫁さんの趣味がわからないのでシンプルな物にしようかな・・・というわけで、ドロップのペアにしました。

 

ここまでは手でこねて、大まかなかたちを出します。

 

 

使う道具は、プラモ製作とまったく同じなので使い慣れているから効率イイです。初めてシルバーを創る人は道具一式100円ショップでも揃えられますよ〜

 

 

紙ヤスリ、スポンジヤスリ、などを使って成型が完了。

チェーン(Cカン)を通す穴を開けます。

 

 

 

小さい方の穴は、強度がギリギリ心配でした。

焼成が終わってから壊れたらショックなので

思い切って耐久テスト・・・やっぱり割れた。

 

 

 

というわけで、細い先をすこし太くして

再度、穴を開けました。今度は大丈夫です。

でもこの「ダメかも or 大丈夫」っていう感覚は、何が根拠なんだろう?

強度計算の勉強もしたけど、多くの経験の蓄積なのかなぁ。

 

 

整形が終わりました。今回は削りカスも少なく、効率良くできました。

砂銀を捨ててしまうのは勿体ないなぁ。なにか再利用できるかな。

 

 

温風を1時間くらい当てて、水分を蒸発させます。

これで金属並の強度がでたら、また少しヤスリで表面処理。

 

 

コンロの火に当てて、焼成し、バインダーを飛ばします。

昔は溶かしてしまったり火力不足だったりと失敗も多かったけど

火加減もだんだん慣れてきました。

穴の開いた辺りを焼きすぎないように注意します。

 

 

焼成が終わり、自然乾燥20分。そして冷水冷却。

水分を取り除いて、こういう状態になります。

 

 

目の細かいヤスリ、ルーターで研磨、コンパウンド数種類で

磨きを掛けていきます。

 

 

だいたい完了しました。

今回は焼成もキレイにできました♪

 

 

旦那さんには、ストラップに。

 

 

お嫁さんには、ネックレス・トップを。

 

 

 

 

ひさしぶりのシルバー製作でした。慣れてきてコツもわかってくると益々たのしいですね。

おふたり、おめでとう。

 

 

最後まで観て頂いてありがとうございました。 みなさんの感想やリクエストが僕の製作の励みになっています。 よろしかったら気軽にメールなどくださいませ。

みなさまに、楽しい模型ライフを!