今回は、サイコフレーム発動モード(バースト)での製作です。


















































制作風景です。

今回はバースト状態固定で仕上げます。
胴体のフレームは可動部も多いのですが、完成後の
クオリティを考慮してカッチリ固定します。

緑の発色、影になってもすこしでも目立つようにしたいので
3層コートで発色を高めるようにしました。


肩のフレームです。ここもユルユル可動なので
キッチリ固定。

腕は関節強度が良くできてます。
ほぼノーマルでOK。

肩のせり出しギミックですが、まったくホールドしないので
ネジで留めます。ライフル両手構えなどの特殊なポーズは
オミットになりますが、普通のポージングには影響ありません。

足も、残念ながら自立しないので
ネジにて固定。



固定仕上げの場合、手順を間違えると取り返しが付かないので
段取りを慎重に、何度も仮組をくり返します。

フレームがほぼ完成。

グラグラなファンネルも固定で仕上げます。

接着面が少ないので、強めの接着剤を使って
ジックリ乾燥させます。

すこしでも接着面を増やすために、このパーツも
接着固定。ここも手順と接合調整を間違えると
完成しないので、慎重に。

接着乾燥時間をつかって、細かいパーツの加工を行います。


































デカールは、以前に製作したハイニューガンダム用のものを
リニューアルしてデザインしました。


ディテールが非常に多いので、デカールは少なめです。













シールドのデカールも新規に作りました。

みなさまに、楽しい模型ライフを!