Gガンダム

作品番号 Q15

GF13-017NJII G GUNDAM

MG-MasterGrade 1/100 Scale Kit Customize Construct

マスターグレード G ガンダム


 

古いキットですが、本編の内容に合わせてアクションポーズに凝ったキットになっています。今回はキットの説明書通りの仕上がりを目指して製作しました。

関節の強度は、2014年最新キットよりも非常によく出来ています。

また筋肉を意識したアウトラインも素晴らしです。

 

EMプライヤーとバルカンのハッチアップ。

 

 

久しぶりにフィギュア塗装も行いました。

 

 

 


 

ここから制作風景です。

 

シンプルなキットなので、加工がしやすいです。

 

シリンダーの断面。細かい部分ですが整面して丸ビットで面取り。

 

今回はキットのノズルを使用するので、丸ビットでフチ薄加工です。

 

ノズルの底面が丸見えなので、底面だけディテールアップしようと想います。

 

 

よい成型です。バリを落とせば完璧。

 

 

おそらく、すべてのガンプラ中でいちばん美しいアンテナだと想います。

 

 

断面が荒れていることが多いので、整面します。

 

スジ彫り強化。

 

スジ彫り強化。時間をかけてじっくりと。

 

 

ヒケもあるので、パテ等で修正。

 

 

 

 

 

腕のヒジ。スクリューとナットによって保持力を調整できます。

 

 

ひざも、タッピングネジによって保持力アップ。

 

 

足裏はラバーパーツ。接地したときのスベリを防止して、アクションポーズを

とりやすくしているようです。

 

 

キットのクリアパーツは経年劣化によってメッキが剥離しているようです。

より光沢の美しいレンズに交換しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一部のモールドは抜きが甘く、塗り分けてもボヤッとしそうなので、開口します。

前腕アーマーが少しガタつくので、磁石を内蔵して安定させました。

 

 

パイロットフィギュアはおまけ程度の造形でしたので、

すこし削ったりして調整しました。

 

マントのボタンを再現するための、極小リベット。頭径0.4mmです。

 

本体が先に完成しましたので、ホコリがつかないようにフタ付きの容器で保管です。

 

フィギュアは軟質樹脂なので素早い加工が不可能です。

とにかく地道にすこしずつ成形していきます。

 

 

 

エアブラシで塗る部分と、筆で塗る部分の段取り。

淡色と隠蔽色の塗りの順番。たったワンパーツですがたくさん考えるできことがあります。

 

シャドウベースを塗ったところ。

 

マスキングと塗りと乾燥とマスキング・・・を何度も繰り返しまし。

 

 

 

 

 

完成しました。

 

最後まで観て頂いてありがとうございました。 みなさんの感想やリクエストが僕の製作の励みになっています。 よろしかったら気軽にメールなどくださいませ。

みなさまに、楽しい模型ライフを!