旧キットのアッグを、制限時間2時間で作ってみました。

子供のときに欲しくても買えなかったモノが、35年たった今でもまだ欲しいと思い、そして同じ値段で手に入るというのは、人生の中でも希少な体験に感じます。

息抜きガンプラ。
塗料の乾燥待ち、あるいは難い制作で精神的に行き詰まったときなどに、気分転換に簡単なキットを制作することがあります。今回は制限時間2時間程度で完成を目指して、アッグを制作しました。

腕のマスキング。今回の制作でいちばん時間と手間がかかった部分です。

少々のハミ出しは気にせず進めます。それにしてもドリル部のディテールは良い抜きになってます。

ここもマスキングで4色の塗り分け+スミ入れを行いました。

いつもはメタル化するノズルも、今回はキットを無加工で制作。

短時間でつくるというのは、けっこう技術がいります。

超高効率の段取りと時間的にミスが許されないプレッシャーは、本制作と同じくらいの緊張感でした。


2時間制限制作、楽しかったです。
みなさまに、楽しい模型ライフを!