いちど開封したポリパテは、どれくらい劣化するのか?
自分の経験だと下記のようになります。
・新品=5分10分で固まり始める。ナイフで切れる。1時間でヤスリできる
・ 5年=硬化時間が2倍〜3倍(数時間)になる。
・10年=硬化時間が10倍(数時間〜数日)になる。または硬化しない。
・15年=まったく硬化しない。数日待っても変化ない。
フタがきちんとしまってなかった場合
・白パテは数ヶ月で固くなって使用不可になる。
・黄色い硬化剤は数年たってもあまり劣化しない。数年はいちおう使える。10年以上たつと硬化しなくなる。
フタがきちんと閉まっていた場合
・白パテは15年たつと少しかたくなってる。でも一応硬化するので使える。
・黄色促進剤は15年たっても見た目変化ない。しかし10年以上は硬化しなくなる。
白パテの分離や液漏れ
環境にもよるのだろうが、1年くらいで液体分離したり、チューブ容器から液漏れすることがある。液漏れしたら(液漏れするまえに)別の容器に移し替える。液体分離はよくかき混ぜる。ただし液体は除去しても特に不具合はなかった。
組み合わせ
・15年の白パテ+新品の黄色硬化剤=数時間で硬化する。
・新品の白パテ+15年の黄色硬化剤=まったく硬化しない。
・15年の白パテ+15年の黄色硬化剤=もちろん硬化しない。
つまり黄色促進剤が先にダメになる。
硬化時間が長いデメリット
・最悪なのは硬化しないこと。除去が大変。
・パテの溶剤が原因でプラが溶けてしまう。ポリパテが固まったとしても、溶けたプラは固まらない。これも最悪。
・溶剤の匂いや成分がずっとつづくので健康に良くない。
結論
ポリパテの寿命は長くても3年を目安に。白パテと硬化剤をセットで買い換える。
みなさまに、楽しい模型ライフを!