ぷらちく

ネットや雑誌では見られない、独自のテクニックを公開していきます。

 

■いきなり余談です(読まなくてもOK)


快調にプラモ活動していたあるとき、不意な大病に侵され、ある程度の確率で死を覚悟しました。そのとき「模型活動47年のノウハウを抱えたまま死んでしまうのはもったいない!誰かに伝え残したい」と強く思いました。

それから闘病&リハビリと並行して「雑誌やネットには載ってない、本当に必要なガンプラ・テクニック」をコツコツと書き残そうと考えました。それがこの【ぷらちく】です。

書式や写真を整えようとするといつまでたっても書けないので、メモ程度の書きなぐりでもいいからアップするようにしてます(生き急いでる?)。そのため読みにくい記事や誤字やミスもあるかもしれませんが、プラモ歴47年で本当に実用してるテクニックばかりなので、ぜひ試してみてください。

僕は、ガンプラ制作&上達の楽しみを知ってもらいたいと願って【ぷらちく】を書いてます。そしてガンダム市場&模型業界全体が活性化していけたらいいなと思ってます。

 

 

■オススメ記事



初めての方はこの記事を読んでもらえると「あぁ、この人はこういう人なんだ」というのがわかると思います。

紙ヤスリの番手について
瞬間接着剤の点付けはシャーペンが便利
瞬間接着剤には気化型の硬化促進剤
デカールを超強力に定着させる「デカピタ」

塗料を完璧に撹拌する方法
ガンダム系ツインアイの塗装方法
蛍光灯とLEDでは、塗料の発色が違う
エアブラシの選び方
制限時間2時間の息抜き制作

 

■新着記事(上から順に新しい記事です)


完成品のホコリ取り
サフェーサーで静電気対策
鉛筆の芯を潤滑剤として使う
綿棒の軸をヘラとして使う
サフェーサーの代わりにモノクロ写真
上手と下手
パーツをつかむ角度
スナップフィット調整方法いろいろ
ガンプラの純正ネジはナメやすい?
スミ入れは、拭き取るのではなく、吸い取る
合わせ目消しを綺麗にする方法(内容更新)
メタリック成型色はほぼ透明??
細長マスキングテープは位置決めが難しい
トップコートはパーツで吹くか組上げて吹くか


 

■道具編


カッターの刃を片手で折る
【NEW】デザインナイフの刃を常に新品状態にしたい
凹部加工には「なぎなたナイフ」が便利
紙ヤスリの番手について

ポリパテ硬化促進剤の効率化
ポリパテの簡単シンナー抜き
ポリパテと硬化剤の配合率

瞬間接着剤の点付けはシャーペンが便利
瞬間接着剤には気化型の硬化促進剤
瞬間接着剤とティッシュで接着力アップ

ピンセット開口部の調整方法
ピンバイスとドリルの現状
100分の1ミリのドリルが必要な理由
ステンレスは使っているうちに磁化します
ガンプラにオススメのニッパー

ティッシュは節約しない
ティッシュはスコッティのフラワーボックス
綿棒は良い物を使う
●NEW●綿棒の軸をヘラとして使う
●NEW●鉛筆の芯を潤滑剤として使う

●NEW●コンパスとディバイダ
ランナーが多いキットは100均のA4ラックで整理
●NEW●ガンプラの純正ネジはナメやすい?

 

■工作編


大きい穴をキレイにあける
切り欠き面に穴をあける
穴の裏面の処理
肉厚の薄いプラの穴あけ
サークルカッターでキレイな円を切り抜く

各種ビットの持ち方
五画ビットと丸ビットの面取りの違い
丸ビットの面取りがギザギザになった時の対策
ポリキャップをスムーズに入れるために
ボールジョイントがきつい場合の対処法
PPアポジを埋め込む基本的な流れ

●NEW●スナップフィット調整方法いろいろ
ピンカットよりもMKカットがオススメ
スナップフィットの仮組とバラシ
大型キット製作の前に囲炉裏落とし

合わせ目消しを綺麗にする方法
より精確な平面チェック
ABSの加工

プラスチックの温度差にも注意
GK(ガレージキット)の製作方法
●NEW●メタリック成型色はほぼ透明??

 

■塗装編


クレオスカラー10mlの正味量
47番クリアーレッドを自分で作りました
塗料を完璧に撹拌する方法
●NEW●細長マスキングテープは位置決めが難しい
サフェーサーで塗装の仕上がりが変わる。
サフェーサーの代わりにモノクロ写真
●NEW●サフェーサーで静電気対策
プライマーとサフェーサー混色厳禁

下地色について
「表面張力」を意識しながら塗装する
小さい部品を加工する
小さい部品は消しゴムで固定
小さい部品はピンセットで保持
●NEW●パーツをつかむ角度
ABSの塗装

[FAQ]エアブラシを初めて買いたい
[FAQ]コンプレッサーの圧力について
エアブラシの選び方
新品エアブラシで絶対にやってはいけないこと
エアブラシの練習は水がオススメ

ガンダム系ツインアイの塗装方法
蛍光灯とLEDでは、蛍光カラーの発色が違う
浮きサビ塗装は食塩で
スミ入れは、拭き取るのではなく、吸い取る
トップコートはパーツで吹くか組上げて吹くか

 

■デカール編


デカールを超強力に定着させる「デカピタ」
ヘアアイロンで綿棒を温める
温水でデカールを温める

文字揃えの細かい調整
[FAQ] デカールが剥がれてしまう
デカールクロス

 

■撮影編


ガンプラ撮影方法(概略版)
カメラの本体色についての注意

 

■ディスプレイ編


タバコや焼き肉など模型環境のはなし
地震対策のために重りを仕込む
滑り止めマットは危険!
●NEW●上手と下手
●NEW●完成品のホコリ取り

 

■その他


冬・指のアカギレ対策
金属加工をやってみたいという人へ
制限時間2時間の息抜き制作
僕はリアルを求めない

 

 

 

 

少しずつ更新していきます。また見てください。

みなさまに、楽しい模型ライフを!