ポリパテ硬化促進剤の保管方法

2011.04.08 記
2020.04.18 改訂

 

ポリパテの硬化促進剤はチューブに入ってることが多いです。このチューブが小さくて固いので適量出すのがむずかしい。

カッターでチューブを真っ二つに切ります。思ったよりスパッと切れるので怪我に注意。そしたら中味をスペアーボトルに入れ替える。硬化促進剤は空気に触れてもほぼ劣化しないのでチューブから出しても大丈夫。ただしフタはしっかり閉めます。

 

適量を簡単に取り出せます。

 

※ちなみにパテ本体(白い方)は空気に触れると硬化してしまうので、チューブから出さないほうが良いです。

 

 

 

最後まで観て頂いてありがとうございました。 みなさんの感想やリクエストが僕の製作の励みになっています。 よろしかったら気軽にメールなどくださいませ。

みなさまに、楽しい模型ライフを!