塗装筆はダイソー・タミヤ・NAMURA

2025.04.08

 

 

まず結論から。「筆は選べない。何年も使って生き残った筆が”良い筆”になる」です。

有名ブランドでも良くないものもあるし、塗料との相性、使い手のスキル、近所にユザワヤがあるか?などで評価が変動します。「使う人による」。自分は模型歴50年のうち前半30年は試行錯誤しましたが、後半20年は筆で迷うことなくなりました。(もちろん新たなスキルアップの勉強は続けてます)

 

 

 

良い筆の例

5年10年使ってもキレイ

 

 

良くない筆の例

たった数回数日使っただけでもうダメ。ときには新品でこんな状態のものもある。

 

 

ここからメーカー・ブランド別の感想です。あくまで「自分にとって良かった筆」という内容であり、メーカーの批評や広告する意図はありません。また、写真に指が写ってますが、毛先のスケール感を把握するために必須なのでご了承ください。

 

NAMURA(名村大成堂)超最高!

この写真の筆、たぶん20年以上使ってます。ほぼ毎日つかってますが、いまだに新品みたいに美しいです。むしろ新品よりも「20年間失敗がない」という実績と信頼がある。最終仕上げの繊細なクリアー筆塗りでも信頼できます。ずば抜けて良い筆です。

 

以前はユザワヤや世界堂で現物の穂先を吟味して買ってました。最近はネットで買ってますが、ハズレがなく安定良好、というか全部「当たり」です。

 

 

タミヤ・当たり外れが大きい

これは当たり。

 

これはハズレ。

タミヤの筆は30円〜500円くらいまであるのかな。安い筆が低品質なのは納得ですが、高い筆でもハズレがある。自分は300円前後の筆を5本くらい買って、実際に使ってみて当たりだったものを使い続け、ハズレは使い捨て、のようにしています。こうすると1本あたり約600円の投資になりますが、だいたい金額通りの性能になります。寿命は1ヶ月〜1年くらい。少しでも不安定さがあったら早めに買い換え。流通がよく入手性が安定してるのが大きなメリットです。

 

 

ウインザー&ニュートン

超有名ブランド。1本あたり1000円〜数千円。どれほど良いだろうと期待して買いました。新品をほぐしたときに毛先が揃ってなくて「あれ?」って不安に。使ってるうちに馴染むかと思ったが、不安は現実になった。数本試したけど「もういいや」になりますた。

 

 

100円ショップ

1本5円〜100円まで。当たりなら精度良く数年使える。ハズレは加工したりハードユースなど役に立つ。サブメインで頻繁に使ってます。使う人のスキル次第になるかな。

 

かなりラフに5年〜10年使ってますが、キレイにまとまってます。元は1本30円ですが、実績でいうと1本8000円以上の活躍。

 

 

ホルベイン(チェルシー)

品質は良いです。ただ種類が多すぎるせいか店舗在庫が少なくて「〇〇がほしい」と思っても品切れで買えない。探すのが面倒という理由でホルベインは使わなくなってしまった。

 

 

インターロン形状記憶

基本的には何十年の実績がある道具を選ぶことが多いですが、こういったニューテクノロジーも興味あります。インターロンの初動の性能は良かった。穂先ががちょっと硬めで自分の塗装方法には合わないかな、慣れればちょうどよくなるかな、と思っていたところ、いきつけのユザワヤが閉店してしまい、入手が困難で継続して使うことができなかった。筆の性能というよりも、「近所にユザワヤや世界堂があるか?」といった自分の環境によって、使う筆も変わってくる。

 

その他

有名な筆はほぼ試しました。やはり「当たり外れが不安定」「入手しずらい」が主な原因で候補から外れました。

 

 

 

まとめ

・初心者の方はまずは100円ショップの筆で練習するのがいいと思います。次にタミヤ。
・中級者の方はご自身で試行錯誤するしかないと思う。それが近道。
・上級者の方はもうお気に入りの筆があると思います。他人の筆を見せてもらうのも楽しいです。

・毛の材質なども勉強・試用しましたが、あんまり関係ないかな。
・金額的には100円ショップか、一本600円前後を買うことが多い。
・当たり外れは必ずある。
・1本1000円よりも、300円3本買って当たりを選ぶほうがコスパいい。

・どんなに良い筆でも「買い替えたいのに売ってない」は、候補から外す。
・そのうち一生の筆に出会う。

 

模型歴50年で、100円ショップ・タミヤ・NAMURAの3つに落ち着きました。

 

 

 

 

最後まで観て頂いてありがとうございました。 みなさんの感想やリクエストが僕の製作の励みになっています。 よろしかったら気軽にメールなどくださいませ。

みなさまに、楽しい模型ライフを!