![]() |
よく模型誌でも紹介されている、ピンをカットする方法です。 |
![]() |
ピンを半分か、1/3くらい残して切り落とします。斜めに切ると組み立てがしやすいです。あまり切りすぎるとポロポロと外れてしまいます。気をつけて。 |
![]() |
こんな感じにします。これがピンカットです。 |
![]() |
MKカット法は、穴のほうに切り込みを入れます。 |
![]() |
できるだけ深くさして、パチンと切るだけ。 |
![]() |
解りやすいように、派手に切りましたw この方法の良い所は、切りすぎたり、切りが不足したりしないことです。なので部品がポロッと取れたりしません。 |
![]() |
このパーツは4カ所の穴をMKカットしました。 |
![]() |
こういう軸が太いものは、一カ所切っただけだと固いときがあります。なので、2カ所切ったり、V字型に切ったりしてください。 |
![]() |
仮組したキットを分解するときには、こじあけが便利ですよ。刃物なので気をつけてください。力はいりません、クイッとひねるようにしてください。 プラプラで売ってます。 |
みなさまに、楽しい模型ライフを!